★★★★★令和7年(2025)06月25日(水)午前。11:38;投稿。
★★★★★※Ж【02】ttps://www.youtube.com/watch?v=9wK-vb4JyOM
ЖЖЖЖЖこれが24年間:我慢し:戦い続けた意味。ЖЖЖЖЖ
『裁判等の善人弱者を守る会』(冤罪撲滅:裁判当事者に記録装置を!)【(株)朝日不動産訴訟で国賠 北詰淳司】
※配信予定:
『★令和7年(2025)06月23日(月)。110番記録で証拠保全:最高裁(事務局・書記官・裁判官)が! 今迄の違法・違憲行為等の事実を隠蔽する為に!! 今以て!!! 酷い出鱈目行為を重ねる事実!!!』
※Ж 「民事訴訟法」 「第3節 訴訟上の救助」
「第82条 救助の付与」
訴訟の準備及び追行に必要な費用を支払う資力がない者又はその支払により生活に著しい支障を生ずる者に対しては、裁判所は、申立てにより、訴訟上の救助の決定をすることができる。ただし、勝訴の見込みがないとはいえないときに限る。
Ж※1, 「単純な事実」
一、東京高裁:令和7年(2025)06月23日(月)午後16:20午後から20:30頃までの事実。
二、現場:東京高裁民事第8部 担当書記官大野照平・主任書記官吉田。
臨場東京高裁警備(橋本氏)10人ほど・臨場警察管(関根氏)2名・臨場刑事(杉山氏)4人ほど
三、110当番記録保存は1年。 事件開示請求期間は必要手続き等を考慮して申請が必要。 従って! 多少の猶予は可能であり!! 今度は容赦しない!前回(東京地裁民事第26部の「虚偽公文書作成」事件関係)の件が教訓である!!! ※刑事(杉山氏)2人が確約。
四、「二、」・「三、」が必須なのは! 東京高裁事務局は!記録開示請求しても!!開示を拒む事は!!!当然に思考出来る為である!
五、従って!!! この事件確保で! 第一段階を!! 開始する事に成る!!!
Ж※2,「事件内容」
一、東京高裁民事第8部の担当書記官大野照平が約一週間前に裁判官から書類が出ているからの旨の連絡があり! 一週間以内に取りに来る様に!!来なければ送達するとの言及がある!!!
★以前(東京高裁民事第17部の事件が発生する前。)は! 都合の良いときに!! 取りに来てください!!! で、あったのが、事実!!!
二、令和7年(2025)06月23日(月)と書記官大野照平に指定されて、その日の午後。16:20頃に、東京高裁民事第8部の担当書記官大野照平から2枚の書類を渡される。
1,案の定!!!疑問のある書類であるが! 「受理書」にサインをして捺印を押す前に!! 疑問確認を開始すると民事訴訟法第82条(訴訟上の救助)の判断を犯すどころか! 確実に!! その以前に同82条そのものの権利を奪う!奪った!!となる書類なのである!!!
2,ゆえに!!! 同発行書類の受け取りを拒否して! 上記の未完成な「受理書」を当方(北詰淳司)に寄こす様に要求すると!! 当方(北詰淳司)に渡さないと言う理不尽を言い出すのである!!!
3,そこで!!! 『★東京高裁民事第8部の裁判体は! 原審の裁判官宮川広臣を「忌避」した件では許可されてる! 国民の権利である!憲法第14条(法の下の平等)を犯し!!「訴訟上の救助申立書」を抹殺し!! 「補正命令」した件』
https://www.youtube.com/watch?v=2MGhC2E4C_Q&t=71s の件も誤魔化している状態で!!! 確認以前の段階であるのにも関わらず! さらに!!同類・同類以上な違法・違憲行為をするとは何事だと!!指摘を強くしたのである!!!
4,要するに!!! 東京高裁民事第8部の裁判所・裁判体は当方(北詰淳司)が受け取れない状態なのに! しかし!!! 当方が受取った!!!との証拠を偽造してまでも証拠隠滅(処理終了)・反撃行為を避ける為に!! 主任書記官の吉田までがでしゃばるのである!!!
5,そこで!!! 当方(北詰淳司)が! それならば!! 上記の2枚の書類を郵便で送達する様にと! 当方がする必要の無い!!常識的な妥協案までも!!拒否したのである!!!
6,ゆえに!!! 同主任書記官吉田に! ‟この様な状態が正常なのだ“ との書類を出す様に指摘しても!! それも嫌だと拒否したのである!!!
7、正に!!! 単純に!当たり前な!!事として!!! 「買い物して、その場で‟不良品だから“ 買い物を止める!と言っているのに!!金を返さない!!!」と言っている様なものなのである!!!
★それも!「完全に渡していない」金を!!無理やり奪っていながらである!!!
Ж※3,「その現場の状況」
※1,しかし!!! こちら(北詰淳司)も! まだ!!30%程度の通常運転を!!そのエンジンを80%ほどまで!!出力を上げましたがね!!!
※2,それは!!! 東京高裁事務局が証拠隠滅(警備員の飛ばし)を図ろうが! 確実に!! 110番記録を確保(臨場警視庁刑事から直接に証拠確保・証拠保存期間・最適開示請求時機)したのである!!!
※3,「※2、」を確実にした根拠は! 東京地裁民事第26部の最終法廷での事件を! 同証拠確保事実(主任書記官が捏造を発言した。:第8回口頭弁論調書の「虚偽公文書作成」の発覚した事実を確保)を!! 両現場に臨場した警備員が! 同26部裁判官宮川広臣と主任書記官・担当書記官を忌避する寸前に!! 同主任書記官が!上記の警備員は飛ばされたと言う!!事実が存在するのである!!!
※4,「※3,」の時点の法廷段階を臨場して貰った警視庁の警察官も正当な対応をして呉れたが! 110番までは確保していなかった為に!! 今回は!!! 逮捕以外では現場を離れる事はしない策を最初は執ったが! 東京高裁事務局が110番証拠を残した為もあり!! 体の状態・本筋の急務な処理事案が山積みであり!!! 「※3,」の体験を生かし! 臨場した刑事が「110番記録保存期間」を確認出来た後は電話する約束した為! 退去を約束していた為!! 東京高裁から退去をしたのである!!!
★ しかし、東京高裁の門を出た時点で正式な情報を得る事が出来た為、後日の電話での連絡は、省く事も了承し!確認と成る。
Ж※4,「その現場の状況」
因って!!! 下記の件は! 確認出来ずに!! 終わる!!!
Ж一、平成7年(2025)06月13日(金)午後16:03時点で東京高裁民事第17部の担当書記官深尾から、郵便物は戻っていない事を確認する。
https://www.youtube.com/watch?v=RXcbzhPNqvw『※これも約20分削除されている! 東京高裁民事第17部へ「特別送達」を取りに行く件!「忌避申立理由書」も待たずに、取りに行く件も無視したのかの確認等! 25年前の東京地裁民事31部裁判官本間陽子から!』
Ж二、
https://www.youtube.com/watch?v=gplrNsFqj3o&t=27s『※約一時間が11分ほどにされている! 【なぜ! 電話では無く!わざわざ!!令和7年(21025)06月05日に書留で寄こすのか!!! しかし「東京高裁第17民事部」と在る為に確認の電話を入れる。】』
Ж三、 ★従って!!! 東京高裁第17民事部の裁判体・担当書記官深尾らに関しての確認の件は保留となる。 ※尚 確認関係書類を持参していた事実は上記の関係者すべてが認識する事には成る。
★★★「東京高裁民事第17部」
吉田 徹
東京高裁部総括判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 4.10.14 東京高裁部総括判事・東京簡裁判事
R 3. 9.25 福島地裁所長・福島簡裁判事
R 2.12.15 東京地家裁立川支部長・立川簡裁判事
R 1. 8. 1 東京高裁判事・東京簡裁判事
H29. 8. 1 検事
H24. 4. 1 東京地裁部総括判事
H23.12.23 東京地裁判事
H23. 4. 1 東京高裁判事
H20. 4. 1 大阪地裁判事
H17. 4. 1 東京地裁判事
H11. 7.26 検事
H11. 7.21 東京地裁判事・東京簡裁判事
H10. 4.12 横浜地裁判事・横浜簡裁判事
H 8. 4. 1 横浜簡裁判事・横浜地裁判事補
H 5. 4.12 京都地裁判事補・京都簡裁判事
H 2. 4. 1 検事
S63. 4.12 東京地裁判事補
(第40期)
榮 岳夫
東京高裁判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 5. 4. 1 東京高裁判事・東京簡裁判事
H31. 4. 1 検事
H29. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H25. 4. 1 新潟地家裁高田支部長・高田簡裁判事
H22. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H21. 4.11 秋田地家裁横手支部判事・横手簡裁判事
H19. 4. 1 秋田地家裁横手支部判事補・横手簡裁判事
H18. 4. 1 東京家裁判事補・東京簡裁判事
H16. 4. 1 検事
H14. 4.11 山口簡裁判事・山口地家裁判事補
H13. 4. 1 山口地家裁判事補
H11. 4.11 大阪地裁判事補
(第51期)
高田 公輝
東京高裁判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 6. 8. 9 東京高裁判事・東京簡裁判事
R 4.10.16 最高裁人事局任用課長・最高裁人事局調査課長(東京地裁判事・東京簡裁判事)
R 2. 4. 1 最高裁人事局参事官(東京地裁判事・東京簡裁判事)
H31. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H29. 4. 1 最高裁秘書課参事官(東京高裁判事・東京簡裁判事)
H27. 4. 1 東京高裁判事・東京簡裁判事
H24.10.16 山形家地裁判事・山形簡裁判事
H24. 4. 1 山形家地裁判事補・山形簡裁判事
H23. 4. 1 東京地裁判事補・東京簡裁判事
H21. 4. 1 最高裁行政局付・最高裁民事局付(東京地裁判事補・東京簡裁判事)
H18. 7. 5 熊本簡裁判事・熊本地家裁判事補
H14.10.16 東京地裁判事補
(第55期)
東京高裁民事第8部
三角 比呂
東京高裁部総括判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 2. 8. 5 東京高裁部総括判事・東京簡裁判事
H30. 7. 4 静岡地裁所長・静岡簡裁判事
H26. 6.15 司法研修所教官(東京地裁判事・東京簡裁判事)
H23. 7.11 東京地裁部総括判事・東京簡裁判事
H19. 3.29 仙台高裁事務局長
H19. 3.16 仙台高裁判事・仙台簡裁判事
H17. 7. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H13. 3.26 司法研修所教官(東京地裁判事・東京簡裁判事)
H 9. 4. 1 福島地家裁白河支部長・白河簡裁判事
H 8. 4.11 裁判所書記官研修所教官(東京地裁判事)
H 6. 3.25 裁判所書記官研修所教官(東京簡裁判事・東京地裁判事補)
H 3. 4. 1 青森地家裁弘前支部判事補・弘前簡裁判事
H 1. 4.11 宇都宮地家裁判事補・宇都宮簡裁判事
S63. 4. 1 宇都宮地家裁判事補
S61. 4.11 大阪地裁判事補
(第38期)
大野 晃宏
東京高裁判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 5. 8. 2 東京高裁判事・東京簡裁判事
H29. 4. 1 検事
H28. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H25. 4. 1 盛岡地家裁一関支部判事・一関簡裁判事
H23. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H20. 4. 1 検事
H17. 4. 1 徳島地家裁判事補・徳島簡裁判事
H15. 7. 1 岡崎簡裁判事・名古屋地家裁岡崎支部判事補
H15. 4.10 名古屋家地裁岡崎支部判事補・岡崎簡裁判事
H14. 4. 1 名古屋家地裁岡崎支部判事補
H12. 4.10 東京地裁判事補
(第52期)
東京地裁民事第26部 (株式会社朝日不動産)
宮川 広臣
東京地裁判事・東京簡裁判事
異動履歴
R 5. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
R 2. 4. 1 札幌家地裁判事・札幌簡裁判事
H29. 4. 1 長崎地家裁大村支部判事・大村簡裁判事
H28.10.16 東京地裁判事・東京簡裁判事
H27. 4. 1 東京地裁判事補・東京簡裁判事
H24. 4. 1 検事
H22. 4. 1 福岡地家裁小倉支部判事補・小倉簡裁判事
H21.10.16 東京地裁判事補・東京簡裁判事
H18.10.16 東京地裁判事補
(第59期)
東京地裁民事第1部 (#河野洋子)
後藤 健
東京地裁所長・東京簡裁判事
異動履歴
R 7. 1. 8 東京地裁所長・東京簡裁判事
R 6. 5.25 東京高裁部総括判事・東京簡裁判事
R 5. 4. 1 裁判所職員総合研修所長(東京高裁判事・東京簡裁判事)
R 4. 9. 2 裁判所職員総合研修所長(東京高裁判事・東京簡裁判事)
R 2.10.26 宇都宮地家裁所長・宇都宮簡裁判事
H25. 5. 2 東京地裁部総括判事
H25. 4. 1 東京高裁判事
H23. 4. 1 検事
H17. 7. 4 東京高裁判事
H16. 4. 1 最高裁総務局第二課長(東京地裁判事)
H15. 8.11 最高裁総務局第二課長・最高裁総務局第三課長(東京地裁判事)
H14. 1. 4 検事
H13.12.28 東京地裁判事・東京簡裁判事
H13. 7.17 名古屋地裁判事・名古屋簡裁判事
H 9.10.20 名古屋簡裁判事・名古屋地家裁判事補
H 9.10.16 東京簡裁判事・東京地裁判事補
H 5. 8. 1 検事
H 1. 4.11 東京地裁判事補
(第41期)
主な判決(裁判所ウェブサイトから引用)
https://